混合ワクチン
伝染病の予防接種です。子犬・子猫は生後2ヶ月くらいまではお母さんからもらった免疫があるので、1回目のワクチンは生後2ヶ月で行い、そのあとは免疫力を高めるため、数回の追加接種を推奨しています。
飼い主様の気持ちに寄り添い、頼りにしていただける病院づくりを。
HOME ≫ 予防 ≫
伝染病の予防接種です。子犬・子猫は生後2ヶ月くらいまではお母さんからもらった免疫があるので、1回目のワクチンは生後2ヶ月で行い、そのあとは免疫力を高めるため、数回の追加接種を推奨しています。
子犬の場合 | 生後2ヶ月で1回、その後1ヶ月毎2回の計3回 |
---|---|
子猫の場合 | 生後2ヶ月で1回、その後1ヶ月に1回の計2回 |
その後は当院では1年に1回のワクチンを推奨しています。
犬 | 6種・10種 近年、この地域でのレプトスピラ感染症の発生がありましたので、生活環境により、レプトスピラを含む10種の接種をお選びいただけます。 |
---|---|
猫 | 3種・5種 (現在メーカー欠品により4種で代替中) |
日本では狂犬病予防法により、飼い犬の登録及び毎年の予防接種が義務付けられています。
当院では香川県内の行政への登録代行が可能です。
また、市町村から届くおハガキを持参いただくと、手続きがスムーズですのでお願いしております。
ワクチン接種により、まれにアレルギー反応が起こる場合があります。
当院では、アレルギー症状が起こった場合に適切な処置・対応をさせていただくためにも、午前・午後とも開院している診療日の早い時間での接種をおすすめしています。
フィラリア症は蚊が媒介する病気です。最終的には死に至ることもある恐い病気です。意外と知られていませんが、実はわんちゃんだけでなく、ねこちゃんもフィラリアに感染します。しかも、ねこちゃんは検査も簡単ではなく、突然死を引き起こしたりします。
毎月1回の予防薬の投与(わんちゃんは1年に1回の注射も)でほぼ100%予防することができます。
ノミはノミアレルギー皮膚炎や寄生虫感染を、マダニはSFTS(重症熱性血小板減少症候群)やバベシア症などの感染症をひきおこします。
特にこの地域のマダニはバベシアをもっており、毎年発症の非常に多い感染症です。冬だけ予防していなかったわんちゃんのバベシア発症も多く見られますので、この地域では年中の予防を推奨しております。
当院では、開院当初より、病気の治療だけでなく、病気の早期発見・予防のために、健康診断に力を入れてまいりました。
わんちゃん・ねこちゃんの1年は人間の5~8年に相当します。
全ての病気を見つけ出すことは難しいかもしれませんが、病気がわかった時にすでに手遅れだった…なんてことが少しでも減らせるよう、3歳をすぎたら、1年に1回の健康診断を推奨しております。
診察室での採血など簡易な検査から、腹部超音波、X線検査を含む総合検査(ご予約制)、麻酔下での内視鏡検査(ご予約制)などいろいろな検査がございますので、ご興味のある方はスタッフまでお尋ねください。
スマートフォンからのアクセスはこちら