インフォメーション

2019-06-04 00:47:00

バベシア注意報!

バベシア症の発症が多発してます!!

 

「わんちゃんの感染症予防」といえば

 

伝染病予防の混合ワクチン、狂犬病予防ワクチン、

 

フィラリア薬…

 

は多くの飼い主のみなさんが思い浮かべると思いますが…

 

香川県ではマダニに吸血されることで感染する

 

「バベシア症」と呼ばれる病気がとても多いのをご存じでしょうか。

 

貧血や血小板の減少、発熱、食欲・元気の低下が

 

主な症状ですが、気づくのが遅れると命に関わる病気です。

 

バベシアと呼ばれる原虫が、血液の中の赤血球に寄生するので

 

血液が壊れて、血色素尿とよばれる濃い茶色から

 

真っ赤なおしっこが出ることがあるので、「血尿が出た」と

 

言われて連れてこられることもあります。

 

この2,3ヶ月で、このバベシア症が続発してます!!

 

脾臓の腫瘍の術前検査でも、発病してないけれど、感染している

 

とわかることが、珍しくありません。

 

一度感染すると、体内から完全に排出することはできず、

 

再発も多い病気です。

 

最初にあげた、ワクチン、フィラリアとともに

 

予防をしていたら防げる病気です。

 

こんなに多発地域なのに、これまで聞いたこともないと言われることや

 

うちのこは大丈夫と思われていること、夏だけは予防してますといわれること

 

が非常に多いです。香川県は常に感染の危機が潜んでいます。

 

忌避効果のみの市販薬ではなく、ダニ寄生の予防、駆除、忌避効果のある

 

処方薬を使って、しっかりとノミ・ダニ予防をしてあげてください。